車輪人の人力百名山 車輪人の人力百名山
2004年7月

  18日 (富士山系)

  19日 (富士山系)

  20日 (富士山系)

  21日 (富士山系)

  22日 (富士山系)

  23日 (秩父山系)

  24日 (秩父山系)

  25日 (秩父山系)

  26日 (秩父山系)

  27日 (秩父山系)

  28日 (秩父山系)

  29日 (秩父山系)

  30日 (秩父山系)

  31日 (秩父山系)

2004年 8月

  1日 (秩父山系)

  2日 (八ヶ岳山系)

  3日 (八ヶ岳山系)

  4日 (八ヶ岳山系)

  5日 (八ヶ岳山系)

  6日 (八ヶ岳山系)

  7日 (八ヶ岳山系)

  8日 (美ヶ原山系)

  9日 (美ヶ原山系)

  10日 (浅間山山系)

  11日 (浅間山山系)

  12日 (志賀山系)

  13日 (志賀山系)

  14日 (志賀山系)

  15日 (志賀山系)

  16日 (中野市)

  17日 (妙高山系)

  18日 (妙高山系)

  19日 (妙高山系)

  20日 (妙高山系)

  21日 (親不知)

  22日 (北アルプス)

  23日 (北アルプス)

  24日 (北アルプス)

  25日 (北アルプス)

  26日 (北アルプス)

  27日 (北アルプス)

  28日 (北アルプス)

  29日 (北アルプス)

  30日 (北アルプス)

  31日 (北アルプス)

2004年 9月

  1日 (北アルプス)

  2日 (北アルプス)

  3日 (北アルプス)

  4日 (北アルプス)

  5日 (北アルプス)

  6日 (北アルプス)

  7日 (北アルプス)

  8日 (北アルプス)

  9日 (北アルプス)

  10日 (北アルプス)

  11日 (北アルプス)

  12日 (北アルプス)

  13日 (乗鞍山系)

  14日 (乗鞍山系)

  15日 (御岳山系)

  16日 (御岳山系)

  17日 (中央アルプス)

  18日 (中央アルプス)

  19日 (中央アルプス)

  20日 (中央アルプス)

  21日 (中央アルプス)

  22日 (恵那山系)

  23日 (恵那山系)

  24日 (恵那山系)

  25日 (南アルプス)

  26日 (南アルプス)

  27日 (南アルプス)

  28日 (南アルプス)

  29日 (南アルプス)

  30日 (南アルプス)

2004年 10月

  1日 (南アルプス)

  2日 (南アルプス)

  3日 (南アルプス)

  4日 (南アルプス)

  5日 (南アルプス)

  6日 (南アルプス)

  7日 (南アルプス)

  8日 (南アルプス)

  9日 (南アルプス)

  10日 (富士山系)

  11日 (富士山系)

  12日 (富士山系)

  13日 (富士山系)

  14日 (富士山系)

8月28日 (土) - 42日目

天気   :

山岳地域 : 北アルプス

ガイド時間: 9時間30分
 ( 登山道=9時間30分 車道=なし )

主な登頂山: 爺ヶ岳・針ノ木岳

現在地  : 長野県大町市平

宿泊地  : 針ノ木小屋キャンプ地?

本日の移動: 冷池山荘→爺ヶ岳→針ノ木岳→針ノ木小屋?

現在地 :長野県大町市平 ( 地図拡大 )

歯痛

日記や各種データはデータ消失により2022年に当時を思い出しながら記載しました。
(写真以外全て消失)

この旅の出発前には歯の治療を済ませてきたが、往路の八ヶ岳辺りで突然の歯痛に見舞われた。歯の見た目は何ともなっていないが、中がとても痛む。その後、痛くなったら直ったりと繰り返しながらここまで来たが、本日、爺ヶ岳を越えたあたりで激痛の為、進めなくなってしまった。
旅の続行を断念して下山を考えたが、明日は日曜日でどの歯科医に電話しても休日とのこと。そんな中で助けていただいたのが、同じ登山者の方々。痛み止め等を分けていただき助けてもらった。
そんな中の為か写真があまり残っていなく、今日の針ノ木岳の登頂後、どこでキャンプしたのかは不明。前後の写真の雰囲気と状況から、あまり進まず、針ノ木小屋のキャンプ地でテント泊したのではないかと思う。(下山はあきらめました)

6:42
爺ヶ岳登り中に鹿島槍ヶ岳を振り返る
12:12
道中歯の激痛の為、うずくまってしまう時間もありながらも、何とかスバリ岳までやってくる。写真の湖は黒部湖
13:16
針ノ木岳山頂にて、歯痛の件では痛み止めをもらったりと助けていただく



百名山登頂記録・データメニュー

登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山・登山